ヌーベル・ベルデュール音楽教室 音便り

兵庫県伊丹市にあるピアノ・ソルフェージュ教室です。

手首を落とさない!超簡単ひらめきアイディアグッズ

秋風と共に、朝晩冷えるようになりましたね。今日は5週目でレッスンお休みです♪

9月1日はZOOMの大きな高音質用アップデートがあってびっくりしましたが、オンラインレッスン講座も今月その内容を伝えて終了し、のんびりして体調整えています。

2月末からの試行錯誤でやってきたオンラインレッスンも色々ひととおり勉強、経験して、人に伝えるための研究もひと段落し、
対面レッスンとオンラインレッスン双方の良さを実感。  対面レッスンは、こんなパーティションを手作りで↓

オンライン12

オンライン11

オンラインはこんな感じです。↓

オンライン3
onnrainn.jpg

これからは、対面&オンライン両方できる講師になっていかないと損ですね☆この便利さに慣れたら、出来ないのは損だとはっきり言えます!

新しいことをするのは、勇気やエネルギーのいる事ですが、できそうにないことを「出来ない」と思うのではなく、「やるしかない、やってみよう。失敗してもいいから」と思って行動したら、

案外道が開けるものなんだなと、思いました。

オンラインは順調だったわけではありません。子供たちの手首を持てないので、手首が下がったり変な形になるのを直すことが難しく、困って考え付いた方法がこれ!

140センチ前後に伸びる突っ張り棒 大活躍 !!! なんで今までこれ考えつかなかったのかな?? 
講座でお伝えしたら、オンラインレッスンというより、これが一番ぴぴーん!ときた方多かったようです(笑)

手首支え1


オンライン15

オンライン14

あと、和音つかんだり、跳躍する音に張りを持たせるため、手を張る感覚を伝えるのにこんな方法も。
オンライン9

オンラインじゃなくても便利なグッズですよね。しかも身近にあって安くて手軽です。

色々ネット検索しても出てこないので、なんで、突っ張り棒が使われてこなかったんだろう、不思議だって考えてたら、

ありました!

手のお医者様で有名な、酒井直隆先生の著書「ピアノを弾く手」P.74に似たような昔からのアイディアが・・
ピアノを弾く手
アマゾン:ピアノを弾く手

最初にこのアイディアを提案したのはクープランで、鞭を鍵盤に、平行に張って手首を乗せたらいいって言ったんだそうです。

そこから、いろんな手の開発器具が生まれ、クレメンティやカルクブレンナーが、カイロプラストと呼ばれた複雑な装置を製造販売で一儲けした後、それで手を壊した人も出たので、

カルクブレンナーはハンドガイドと呼ばれる、手首を支えるバーをピアノに取り付けるシンプルなものを開発、それを使った練習曲まで出しています。驚き!!

今も、鍵盤の蓋下に設置する器具が売られていますが、高いですよね。門下ご父兄が見つけて使われてたんですが・・・
アマゾン:子供用 手の矯正装置

…5000円以上も出さなくても、500円前後の140センチある突っ張り棒で十分ですよね。

ここで気を付けないといけないのは、使用にいいのは導入、初級程度までかなと。

手首落とさず、親指を45度の角度で弾く練習には使えますが、ずっと使うと指に重みを載せる感覚が失われるので、時期は考えて使う必要ありです。

言葉で伝えてできれば必要ないですが、結構言ってもできない子が多いので、突っ張り棒様様です!!

また、椅子が低く腕が低いと棒で手首を上げてしまうので、腕を鍵盤に水平に保って、姿勢、椅子の高さ、腕の状態を正しく見ながら使う必要アリです。

小指を何度言っても空手チョップにする子、親指を何度言っても数センチ鍵盤に押し付ける子、これで激変します!!

コロナ禍でのプラス効果でした♡





ribbon1_2014110601410623a.png
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び
実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、
音大卒業され講師をされてる方など、様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

  1. 2020/09/30(水) 20:40:00|
  2. お役立ち情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0