ヌーベル・ベルデュール音楽教室 音便り

兵庫県伊丹市にあるピアノ・ソルフェージュ教室です。

庭中、凍ってます~!

大変ご無沙汰しています。寒いですね!!
昨日は早朝から教室の庭の木々、花も凍ってて、つららがたくさん!びっくりしました。

凍ってる花

氷の花3

氷の花2

ホースの水は凍って出ないし、車のフロントガラスには雪の結晶がびっしり、ウォッシャー液も凍って出ないし、こんなことは初めてです
昔、ウイーン留学時代には、マイナス14度を経験しましたが、今朝の車で表示されていた伊丹市外気温はマイナス4度を指していて、久しぶりにヨーロッパの寒さを思い出しました

ユニクロのヒートテック『極暖』(普通のヒートテックの1,5倍の暖かさ)の大人用はありましたが、子供用タイツとシャツが最近売り出されてて、こんな大寒波では重宝しますね

昨年のクリスマスに、このヒートテック、ヒートテック「極暖」をウイーンでお世話になったウイーンっ子達とお子さん、80代になられた恩人に贈ったらすごく喜ばれ、日本の技術を「Great !」と。ちょっとお役に立ててうれしかったです。
あちらではこの寒さがこの冬毎日ですから・・・

皆さまも、数日のこの寒波で体調崩されませんように、ご自愛ください。




ribbon1_2014110601410623a.png
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び
実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、
音大卒業され講師をされてる方など、様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村


テーマ:音楽 - ジャンル:音楽

  1. 2016/01/25(月) 23:00:00|
  2. 日々の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

♪謹賀新年♪良い年になりますように!

年賀状2016-03
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。 
新たな一年が、皆様にとって実り多き幸せな年になりますように

今年は、小さな生徒さんに気を付けて教えていきたいことがあります。
「歌」です

ピアノ教室でなぜ??と思われるかもですが、
バスティン教材や、バルトークのミクロコスモスなどは、歌がよく取り入れられています。
その理由は、歌いながら弾くと、演奏中自然な呼吸ができて、音楽的な感性も養えるからだとか

だから、恥ずかしくて人前で歌えない・・とか、小さいのに大人びた生徒さんはバスティンの曲は子供っぽすぎて・・とか、いろんな理由で「いや!」を主張されるお子さんがいらっしゃるのですが、それは損だよ~と最近伝えています。

もちろん、どうしても声が出ない場合、気長に励ましながら待つのですが、必要な理由がわかったとたん、頑張って歌える子もいるので、意識付けは大切ですね

また、ピアノやっていても、音楽の成績がいまいちなお子さんは、歌声が小さくないか、気をつけてみてください。

歌声が小さいと、音程が合っていても通知表評価が低い評価になりがちなのだそうです。
逆に多少音痴でも、堂々と大きな声で歌っているほうが、声が小さいよりも上に評価される事が多いと学校の先生方からお聞きし、国公立の副教科の音楽成績を上げていくためにも意識は必要かもと。

理由として、音程は合っていても、はっきりしない弱々しい音のオーケストラより、多少外れても、大きく盛り上がれるオーケストラのほうが、表現としては良いと思うでしょう?と。

兵庫県中学の副教科の内申点は5教科のポイントより倍近く高いのですね
数国英理社5教科は5段階1に対し4点かけるのに対し、副教科の美術、家庭・技術、体育、音楽は7,5点かけるので・・結構大きいですね。

なので、将来に少しでも役立ててもらえるよう、弾き歌いやソルフェージュでは声の大きさを意識して歌い、ピアノの表現力も同時にアップしてもらいたいと考えています

今年もどうぞよろしくお願いいたします。






ribbon1_2014110601410623a.png
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び
実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、
音大卒業され講師をされてる方など、様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

  1. 2016/01/03(日) 22:20:17|
  2. 日々の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0