ヌーベル・ベルデュール音楽教室 音便り

兵庫県伊丹市にあるピアノ・ソルフェージュ教室です。

困ったちゃんの素晴らしい大変身☆

またまたご無沙汰です

今日は困ったちゃんが素晴らしい豆ピアニストに変身したという、素敵なお話が妹尾先生からあり、涙が出るほど大笑いしました

いつも練習に気がのらず、言うことをぜんぜん聞いてくれなくて、どうしたものかと妹尾先生が困っていた困ったちゃん。
レッスンで、「ねぇ、ここの音違うでしょう?直そうね」など言っても、
「あのなぁ~俺、シャチがなぁ~!  ・・・・クジラがなぁ~!!」

妹尾先生「は???」
ママ「○○(名前)!!!」
毎回こんな調子で、全く集中してくれなかった困ったちゃん。

おゆびはこうね、となんとかタッチポイントで弾いてもらおうと説明しても、
でん!でん!で~ん!!指のばして 全く立てる気なし!
だった困ったちゃん。

が、突然、強弱をしっかりつけて情感こめてPを表現し、ノリノリの場面は元気よくfでとメリハリのある演奏をするようになり、しかもあんなに全く立てる気配もなかった指が

全部立ってる!!

で、目をまん丸にして先生が「ど~したの??スゴイじゃない、集中したらこんなに出来るのね、先生涙が出るほど嬉しいわ!!!」 というと、

困ったちゃんは、ほんとに涙が出てるか、先生の目をじ~っと凝視!!

ママ、先生大爆笑!!

どうしてこんなに180度変身したのかママに伺ってみると、
「 先生が言ってくださったことをなんとかしてやろうと練習するようになって、なんか、急にスイッチ入ったみたいなんです。
ほかもそうで、あんなに学校の勉強も覚えようって気がなかったのに、全国の県名とか場所とか、あっという間に覚えちゃうようになりましたし、こっちもスイッチ入ったみたいで・・・びっくりなんです。やっぱり集中力なんですね。」と。

困ったちゃんは すごい子ちゃんに変身して、にっこにこ

幼稚園の時から、発表会でコメディアンのように出てきて笑わせてくれて、「練習ぜんぜんしない子だけど、将来は大物になるのよ、きっと」と、言って長~い目で応援しているお子さんなのですが、

こんなこともあるから、子供ってどう変化していくか楽しみなんですね☆

このすごい子ちゃん、16日発表会本番でどう聴かせてくれるのか、笑わせてくれるのか、とっても楽しみです!





ribbon1_2014110601410623a.png
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び
実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、
音大卒業され講師をされてる方など、様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

  1. 2015/04/30(木) 21:00:00|
  2. 生徒さん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

演奏者に役立つ日本のアイディア商品♪

またまた、ご無沙汰です。日夜、海外友人との通信が多くなり、調べ物が多くてこちらを書いている時間がありませんでした。
でも、ヨーロッパの友人とやりとりしているうちに、いま日本は物づくりのアイディアがすごいって海外からかなり注目されてて、尊敬されているのを感じています。
ヨーロッパは古きよき時代を大切にしていて、町の風景はまるで美術館のようなところが多くて楽しいですが、普段の暮らしは不便なことが多いのですよね。日本は人々は勤勉だし、誠実な人が多いし、いろいろな面で安心で、年をとれば取るほど、ありがたさを感じます。

今回、ウイーンの友人からこんなものを送って欲しいと頼まれました。
やわらか湯たんぽ 足用底なし レッド Mやわらか湯たんぽ 足用底なし レッド M
()
Clo'z(クロッツ)

商品詳細を見る


これから暖かくなるので今すぐには必要ないかと思ったのですが、末端まで血流が届きにくい方なので、普段からあると嬉しいのだとか。直接あちらからオーダーできる店もありますが、少々高くなるようなので、こちらで配送のお手伝いをしました。お菓子を送ってとかいろいろ頼まれます(笑) その代わり、クリスマスにチョコレートとか送ってくれるようになり、国際交流を楽しんでいます。

クロッツ社の「やわらか 湯たんぽ」足用はウエットス-ツ素材で出来ていて、テレビで紹介されたこともあり、一時生産が追いつかなかったようです。今は時期的に余裕があるかも。

ある病院のこれに関する記述を調べてみましたら、これと首用をセットにすると温泉に入ったように体中ぽかぽかして、自立神経を整えるにもいいそうです。(ショート丈の足用と併用でもいいそう)
クロッツ やわらか湯たんぽ 首用タイプクロッツ やわらか湯たんぽ 首用タイプ
()
ヘルメット潜水株式会社

商品詳細を見る


なぜこんな日本のアイディア商品が、海外の方の目に留まるのか不思議だったんですが、ネット普及のおかげで、楽天グローバル、アマゾンなど各国にあり、アマゾンジャパンも英語に切り替えられるので、世界中の人が日本人の使ってる便利なものを目にすることが容易になったのですね、すごいなぁ日本!

で、【クロッツ】という先ほどの商品製作会社を検索しましたら、ピアノ演奏者にいいかも!という商品を見つけました。

やわらか湯たんぽ 手用タイプ オレンジやわらか湯たんぽ 手用タイプ オレンジ
()
Clo'z(クロッツ)

商品詳細を見る


プロ・アマ含め、ピアノ奏者は緊張で手がかじかむ人が多いです。そんなときはペットボトルにお湯を入れて持つと良いのですが、こんな商品が舞台袖にあればいいかも・・・と思いました☆




ribbon1_2014110601410623a.png
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び
実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、
音大卒業され講師をされてる方など、様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

  1. 2015/04/20(月) 15:07:19|
  2. お役立ち情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

弦楽器+ピアノ高校生トリオのレッスン♪

ご無沙汰しています。あっという間に桜が散りつつありまずが、京都の原谷苑ではこれから枝垂桜が満開
だそうなので、なんとか行けないか晴れる日が近々来るよう祈っているところです。

先日は、高校生男の子3人組みがピアノ・ヴァイオリン・チェロでトリオを結成し、安積先生のレッスンを受けに来られていました。

レッスンはとっても楽しそうだったそうで、「そこはね~、幸せでたまらないような気分で弾こう」といわれると、
「そうだ、○○ちゃんのことを思って弾けばいいんだよ!」と相棒くんが助言。
そうそう!と先生も乗って、にこやかにレッスンが進んでいったのだとか。

なんとも楽しそうな音楽に、廊下で聴くチャンスに恵まれた生徒さんやご父兄方は目を輝かせて「素敵ですね~☆」と聴き入っていらっしゃいました。

ピアノはアンサンブルの機会があまりなく、そういった点でオーケストラやグループで演奏機会の多い弦楽器や管楽器の皆さんが羨ましいのですが、こうやって親しい仲間でピアノトリオを結成して合わせを楽しめるというのは本当に素晴らしいことです。

ある程度上手になれば、もういいかと思ってやめてしまうのは本当にもったいないこと・・・

上手になったからこそ、アンサンブルなどでもっと楽しむ機会をもってもらえたらと願って安積先生にクリスマス会などで生徒さんと共に演奏していただいていますが、そのうち彼らのように仲間うちでもできるようになったら、どんなに楽しいかと思います。

まずは、彼らにもっとその楽しさを味わっていただき、お客さんとも共有できるよう、5月16日予定のうちの発表会でも出演していただけそうで楽しみです





ribbon1_2014110601410623a.png
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び
実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、
音大卒業され講師をされてる方など、様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
伊丹市 ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村

テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

  1. 2015/04/10(金) 12:28:06|
  2. 日々の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0