ヌーベル・ベルデュール音楽教室 音便り

兵庫県伊丹市にあるピアノ・ソルフェージュ教室です。

明日は教室の発表会♪

ご無沙汰しています。明日の27日日曜日に、年に一度の大きな発表会を行います


4月27日(日)13時開場、13時半開演
場所:     伊丹市 アイフォニック メインホール
イベント名:♪ ヌーベル・ベルデュール演奏会 ♪


どなたでも、入場無料でお入りいただけます。ご興味のおありな方はどうぞフラッとお出かけくださいませ。
3歳のはじめたばかりのお子様から、大人(今回の多くはピアノの先生方)まで出演されます。

子供の部は学年順の出演で、今回はほとんどクラシックソロがメイン。連弾が少しあるシンプルな発表会です。今回、弦楽器とのアンサンブルはありません。(クリスマス会にアンサンブル予定)

同じ学年内では、早く入会された方が後に弾く決まりにしています。

ニーズはまちまちですが、不思議と大きくなるにつれて素敵な曲を演奏されるようになって、嬉しい限りです。

皆さん、スポーツや、クラブ活動や、中学受験、高校受験をしながら大きく成長されていて、音楽が心のよりどころになってくれているのがとても嬉しいです。

今回から、本番前に2回あったリハーサルを1回にし、その分レッスンを1回増やしました。
100回の練習より1回の本番・・と言われるほど、人前で弾くのはぐっと成長させてくれる機会ですが、1回リハをレッスンに代えることでどうなるか、ドキドキです。

1週間前のリハーサルでは、全く本番があるって自覚がなかったお子さん方も「まずい!頑張らなきゃ!!」
と思ってくれたのではと感じています。

かなり大丈夫かな・・と心配していたお子さんが、急に人前では驚異的な集中力を示されることもあり、本番の人を変える力に驚いてもいます。

出演者の皆さんは、集中力を育くむにも、とてもよい機会ですね

コツコツ続けられて、年に1,2度の発表会を乗り越えられてこられた方々は、受験にも強い場合が多いです
スポーツとピアノを両立されてこられたお子さんも、見事な成長ぶり!

大リーグに入団した歴代の日本人野球選手に、子供の頃ピアノをやっていた方が多く、スポーツ一家がそれに目をとめてピアノをお子さんにさせ、スポーツと音楽共に大好きになって、家にホールまでつくられた方を知っていますが、どこか相乗効果があるのかなぁ・・なんて思っています。

ではでは、明日頑張ります

テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

  1. 2014/04/26(土) 00:05:00|
  2. 教室の演奏会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウイーン友人帰国

3月半ばより来日中のウイーンの友人が先日約1週間関西へ来て、昨日成田からウイーンへ帰国しました。

3週間日本を東京、三重、奈良、京都、大阪、鹿児島、沖縄、東京と各地の友人や知り合いに助けられながら周り、最後は通常入れない東京の皇居にも入れて(許可ある日)、桜を堪能して帰国されました。

皇居東御苑の桜
彼女が撮って送ってくれた、「皇居東御苑」の桜の写真

 ニーナ2014 ミニ
お箸も上手に使い、日本通なニーナちゃん♪

日本人もそんな長期旅行なんて普通出来ないのに、スゴイ行動力です!

しかも、お得なピーチ飛行機とか、伊勢では「まわりゃんせ」パスポートとか、「カウチ」といわれる世界中でヒット中の無料宿泊援助システムなど節約術を使いまくり、信じられない安上がり旅行。

 東京では、ウイーン大学学生時代のクラスメイトであった日本人友人宅に宿泊し、ユニクロ、キットカットの店(外国人に大流行!!)スカイツリー、東京都庁、浅草など周り、単身関西へ

 伊勢神宮に行きたいというので、私は伊勢市駅で15年ぶりに再会し、伊勢神宮、鳥羽を案内しました。「まわりゃんせ」パスを駆使して、かなり安上がりの充実した旅行に。(近鉄「まわりゃんせ」は3月末まで販売。消費税の関係で少しアップして似たものがまた出るそうです)

 関西はうちを拠点に奈良、京都、大阪も案内し、ちょっと視点の違う面白い珍道中になりました・・・

 彼女はその後、単身鹿児島へ飛行機で飛び、フェリーで世界遺産登録地の屋久島へ。
人のいない大自然、雨の屋久島で、たったひとりバス停で45分待たされて途方にくれてたら偶然レンタカーの女性に助けられたそう。世界遺産の屋久島杉の森を堪能し、そのあと単身沖縄へ。

 沖縄では、「カウチ・サーフィン」というシステムで、ウイーンから現地の宿泊無料提供者をみつけていて、そこを拠点に世界遺産登録地をほとんど制覇されたそうです。
なんという勇気!なんというアイディア!

 この「カウチ・サーフィン」、なかなか面白そうです♪日本での宿泊提供者は現在1300名位。
世界中に無料宿泊提供者(主に自宅)がいて、ゲストから良い提供者かどうか成績つけられ互いに成績閲覧でき、お互い事前にメールやりとりしてて安心なんだとか。(もちろん、リスクはあると思いますが)
彼女の宿泊提供者宅にはしょっちゅう何名か海外ゲストがいて、世界各国の旅行者と友人になり、盛り上がってる報告が・・むちゃくちゃ楽しそう
 
 なぜ3週間もそんな大旅行を企画したのか聞いてみると、どうしても日本の桜と日本世界遺産を観たかったんだそうです。私は関西担当だけでしたが、外国人の視点から久々に日本を観られ、約1週間英語漬けの日々で楽しいひと時でした。

またゆっくり写真をアップしていきます


ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

code

テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

  1. 2014/04/06(日) 20:25:37|
  2. 日々の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜・・桜・・桜

全国で桜が満開になって、日差しも明るくすごしやすくなってまいりました

伊丹市も今が満開

先週土曜につかしんの桜が見事でしたので写真を撮りました



さくら6
さくら4
さくら3
さくら14

ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

テーマ:近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山) - ジャンル:地域情報

  1. 2014/04/01(火) 19:09:57|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0