ヌーベル・ベルデュール音楽教室 音便り

兵庫県伊丹市にあるピアノ・ソルフェージュ教室です。

指トレグッズ~牛田君ご愛用♪

昨日は、4月末に注文していた指トレグッズ「グリップマスター VIA 黄色(ライト)」
(1785円税込み)がようやく入荷したと連絡があり、近くの楽器店へ。

あの牛田智大君もこれのブルー(ミディアム負荷約2,7kgご愛用とのことで、
昨年末くらいから銀座ヤマハ店ではかつてない大ヒットなんだとか。
これがあれば、車や電車の移動時間やいろんな待ち時間にちょこっと出して使え、短時間で練習曲を何時間も練習するくらいの効果がありそうです
グリップマスター VIA 


楽器店で見つけて、あ!これいいかもって思って演奏会前にブルーを購入し、何人か生徒さんも購入。
でも、どうも小さい子にはきついみたいで、演奏会前にこの黄色のライト(負荷約1,8kg)が欲しかったのですが、やっと届きました

商品に添付された説明書には、
■4つの独立したボタンを装備したユニークな構造で、非常に効果的にトレーニングできます。
■初心者は楽器だけでトレーニングするのに比べて、数ヶ月早くフィンガリングの能力が身につきます。
■ポケットサイズで耐久性の高い構造
■いつでもどこでも楽器がなくても練習できます

と書いてありますが、海外サイトの説明書きを読むと、
■ライト黄色:       12歳以上と、力の減退を感じる高齢者におススメします。
■ミディアムブルー:   女性の手と、低反発を繰り返して鍛えたい男性におススメします。と・・・・

使ってみたところ、幼稚園児はまだウレタンボールの方が良さそうですが、そんな長時間するものでもないので、小学校低、中学年はイエローで、高学年以上はブルーでOKかなと思います。

もちろん、やりすぎは厳禁!痛くならないように様子見ながら、5秒押しくらいからがいいのではないでしょうか?

ブルーはまだ数があるようですが、黄色の方は入荷を1ヶ月近く待って、楽器店があちこち探してくださってようやくの入荷だったようで、いま注文しても海外からの取り寄せ元にも在庫がなく、いつ入荷するかわからないそう

お急ぎの方は、送料かかるかもですが在庫がある店を探して、ネットで探す方がいいでしょうね




ribbon1_2014110601410623a.png
ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、音大卒業され講師をされてる方など、
様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら

テーマ:音楽 - ジャンル:音楽

  1. 2013/05/23(木) 08:00:00|
  2. 面白グッズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2