ヌーベル・ベルデュール音楽教室 音便り

兵庫県伊丹市にあるピアノ・ソルフェージュ教室です。

伊丹市の美味しいお菓子

伊丹市で美味しいものって、芦屋や夙川方面に比べるとお店も少ないし、なかなか多くはないですが、最近感激してるのが、これ。

20140119143024966.jpg

伊丹市東野にある「Sourire 」のマカロン。
甘すぎず、本当に美味しいです。

全国に美味しいものはいっぱいあるけど、近くにあるのは嬉しいですね

妹尾先生の頂き物なのに、2個も続けていただいてしまいました

今度はお友達やお世話になった方へのお土産にします


ランキングに参加しています。よろしければ応援お願いします♪


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 伊丹情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

ribbon1_2014110601410623a.png
ヌーベル・ベルデュールピアノ教室
伊丹市・宝塚市・神戸・大阪などから通われるピアノ・ソルフェージュ教室です。
クラシックピアノで4年間ウイーンとパリの音楽院に海外留学した経験、
指導法スペシャリストより効率よく学べる幼児教材と指導法を学び実践してきた経験、
コンクール審査員の経験などを生かし、幅広い年齢層とニーズに対応します。
幼児が初めて習う趣味のピアノはもちろんのこと、音高・音大受験希望、音大卒業され講師をされてる方など、
様々なニーズの方が通われています。
楽しく学ぶために、希望者にはクラシックのみならずポピュラーも多く取り入れています。
基礎をしっかりつけて効率よく学びたい方、お気軽にお問合せください。

ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 レッスン案内はこちら
ヌーベル・ベルデュールピアノ教室 講師の紹介はこちら
ピアノ教室 お問合せお申し込みはこちら

テーマ:近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山) - ジャンル:地域情報

  1. 2014/01/19(日) 14:33:22|
  2. 美味しいもの♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

伊勢醤油~伊勢神宮奉納

今年は伊勢神宮の20年に一度の遷宮と出雲大社の60年ぶりのリニューアルが重なる年!
昨年から我が家は三重県のパルケエスパーニャと伊勢神宮にはまり、2度行きました。
またそろそろ行きたい気分なんですが、10月でないと新しい社を拝見できないんですよね。

これから初めて行く方は、是非”伊勢醤油”をお土産にされるといいですよ

これこれ・・・720mlのが2012年モンドセレクション3年連続『最高金賞』を受賞だそうです!
(写真左はそれより少し小さいタイプですが、同じお醤油)
伊勢醤油
伊勢神宮へ奉納されているお醤油で、一般的なたまり醤油ほど濃くなく、お料理にもお刺身などにも合う、とっても美味しいお醤油です(ただ、お土産にいい卓上用は漏れやすいので、これくらいの少し大きめのをおススメします。重ければ発送も可)


我が家はお土産にいただいて以来のファンで、先日も箱で取り寄せたばかり。
ぽんず醤油もすだち、ゆず、などが入っていて、いただくとふわっと爽やかな香りが高くすごく美味しいです!

それと、この”和風だし”も我が家の定番です。10袋入りをた~くさん買って行く方を見ました
我が家は30袋入りをよく取り寄せています。
伊勢醤油の和風だし

一度お試しあれ~!(店のまわしモンじゃないですョ
おかげ横丁の奥まったところに本店があります。醤油ソフトクリームはまだいただいたことないんですが・・次回
伊勢醤油本舗

伊勢参りで夏といえば、赤福本店もはずせませんね。
そこの前で夏季限定でいただけるのがこれ!
赤福氷
赤福氷です。白玉と赤福のあんこが入っていてとっても美味しいです

ここ1ヶ月販売をお休みしていたようで、6月14日からまた販売開始だそう。

本店前はすごい並ぶの覚悟です おかげ横丁の店舗では、案外すぐ食べられます。

10月からの新しいお社を見に行く場合は氷はないでしょうね・・・夏行く方は是非これをご賞味あれ



テーマ:お取り寄せグルメ - ジャンル:グルメ

  1. 2013/06/12(水) 22:00:00|
  2. 美味しいもの♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0